こんにちは、茶々丸(@chachamarufx332)です。
2020年1月6日からFXのトレードを始めてそろそろ1週間になろうとしています。
まだまだFXについて分からないことだらけですが、少しずつその難しさが理解できてきました。
世間一般にFXは難しい、選ばれし上位1%しか勝てないんだからやめておけと言われます。
その難しさについてFXを始める前と始めた後では認識が変わってしまったので、今回はFXの難しさについて初心者ならではの観点で語りたいと思います。
ひとことで言うと自分をコントロールすることが難しい、です。
詳しいことについては以下で解説します。
Contents
FXを始める前に考えていた難しさ
テクニカル分析が難しい

FXと言えばテクニカル分析を極めないと勝てない、そしてそのテクニカル分析が難しいので上位1%の人間しか勝てないと思っていました。
確かにブログ、YouTube、SNSでFXを語っている人はテクニカル分析に秀でているイメージがあります。
上下を当てるのが難しい

これから価格が上がるのか下がるのか。
それを当てるのが難しいからFXは難しいのかと思っていました。
FXを始める前に考えていた難しさは実際にFXを始めてからだと全然違うように思えてきました。
テクニカル分析は難しいが、オタクレベルにまで極める必要はない

1週間FXをやってみて、テクニカル分析が少々下手でも上下は当てられることが分かりました。
まだまだペーペーですが、テクニカル分析をオタクレベルにまで極めなくても勝つことはできるだろうなと。
正直使用するテクニカルはシンプルなものでも良いです。
移動平均線がゴールデンクロスしたからロングエントリーでも良いし、RCIが上に張り付いているからショートでも良いです。
大事なのはいつそのテクニカル指標を使うのかです。
各種テクニカル指標には機能する場面と機能しない場面があります。
自分が使いたいテクニカル分析が機能する場面を正しく理解して、機能する場面で駆使すれば勝てます。
価格の上下を当てることは正直難しくない

価格の上下を当てることは正直言って難しくありません。
よく考えてみたら上がるか下がるかの2択、確率で言うと50%です。
コイントスの裏か表かでロングかショートどちらにエントリーするのか決めても勝てる時は勝てるでしょう。
ただし、連続して当て続けるのは相当難しいです。
そりゃそうですよね。
当たる確率が50%だとして、2回連続で当たる確率は25%、更に3回連続で当たる可能性は12.5%とどんどん下がってきます。
当たる時もあれば外れる時もある。
そう考えて外れた時に致命傷を負わないように構えておくことが大切ですね。
FXを始めた後に考える難しさ
それではFXを始めてから考える難しさを並べていきましょう。
利益が小さくても確定してしまう

人は餌が見えている時にそれを逃すことを許せない生き物です。
目の前の餌には確実に飛びついてしまう。
トレードしていて含み益が出ていた場合、この後更に含み益が増えるか、その後含み益がゼロになるもしくは含み損になってしまうかは分かりません。
そうすると目の前にある含み益を確実なものにしようとすぐに利益を確定してしまいます。
そしてせっかく価格の上下が当たっても大きな利益を得られないんですね。
まあこれだけならまだ大丈夫でしょう。
問題なのは次の項目と合わさった時です。
損失はいつまで経っても確定できない

人は例え小さな損失でも受け入れるのには覚悟が要ります。
自分の非を認めることになりますからね。
そしていつまで経っても含み損を確定することができず、最悪の場合どんどん損失が膨らんでいきます。
更に運が悪いと証拠金が尽きて追証、またはロスカットですよ。
勝てるトレードのスタイルは損小利大と言われています。
しかし本能の赴くままにトレードしていると実際は利小損大になってしまいます。
そうなると負けトレーダー一直線ですよね。
これが僕が考えるFXの難しさです。
人間は生まれつきFXでは勝てないようにできているのです。
本能を乗り越えてその逆を行かないと勝てないようになっているんです。
だからFXは難しい!
FXで勝つために目指すこと
本能を乗り越える!…ことは難しい

気合いだ!気合いで本能を乗り越えてFXで勝つんだ!!
…戦前かよって思ってしまいますね。
気合いで本能に勝てたら誰も苦労しないでしょう。
お腹は減るし眠くなるしムラムラする。
それが人間ってものです。
利益は小さく確定してしまうし、損失はいつまで経っても受け入れられない、それが人間なんです。
人間の弱さを素直に認めてしまいましょう。
そして受け入れましょう。
本能を受け入れた上でそれでも負けない仕組みを作る
本能を受け入れて開き直っているようではいつまでも勝てませんから、どうにか勝てる方法を探します。
気合じゃ無理なら、仕組みで勝つしかないですよね。
利益を小さく確定してしまう本能を満たした上で利益を伸ばせる仕組みってどんなものでしょうか?
色々考えていますが、今のところ有効だと感じているのは分割決済ですね。
細かいことはここでは語らず別記事で詳しく解説しますが、ある程度の利益を確保しつつ運が良ければ更に利益が伸ばせると言う素晴らしい仕組みです。
損失に関してはまだ記事にできる程の考えはありません。
分割エントリーを工夫すればもしかしたら、くらいですかね。
むしろ読者様にこちらが教えてもらいたいくらいです。
良い仕組みがあればぜひ教えてください。
まとめ
長々と書きましたが、僕が考えるFXが難しい理由は”本能を乗り越えなければいけないから”です。
本能に従っていると勝てないようになっているので難しいのです。
そりゃ勝てる人が上位1%に限定されるわなと納得してしまいます。
本能に打ち勝てるような変態は1%くらいですって。
じゃあ自分がその1%に入るにはどうすれば良いか。
本能に打ち勝つこともなく受け入れても勝てる方法は???
それは仕組みです。
仕組みを作るしかありません!
これからの僕のFX人生は仕組みを追いかけ続けるものになります。
新しい仕組みを思いつく度に記事にして検証していきますので、もし宜しければ引き続きこのブログをウォッチしていただけると嬉しいです。
それでは、また。
コメント