本日1月29日(水)の収益は0円(ポジション保有中)でした。
突然訪れたメンタル不調。
ポジションを持つのが怖くて絶好のチャンスを目の前にしてもエントリーできない。
その不調を脱出するため、1000通貨で好き勝手にトレードしてみようかと。
1000通貨なら少々価格が動いても大したプラスにもマイナスにもならないし精神的には安定した状態で色々検証できるしね。
しかし僕が口座を持っているGMOクリック証券では10000通貨からしかトレードできない!
色々考えた結果新しくYJFXに口座を作ることに決定!!
しかしいきなりは口座を作れないので、しばらくはYJFXのデモトレードでやりたいと思います。
デモトレードに出戻り!(ギャグじゃないよ…)
本日のトレードの詳細
さてさてそう言うわけで始まったデモトレード生活ですが、いきなりやらかしてしまっています。
銘柄はいつものGBP/JPY。
日足が昨日でボリンジャーバンドの-2σにタッチして上がってきたこと、OANDAのオープンオーダーを見る限り上昇の燃料の方が多く感じられたことを理由に上目線でいました。
15分足のボリンジャーバンドがスクイーズしてきてレンジに入っている中で、ボリンジャーバンドの-2σにタッチしたところでロングエントリー!
なるべく大きな値幅を狙う作戦です。
しかし大誤算。
少し経った後ボリンジャーバンドを下側にブレイク、そしてバンドウォークと共に価格は下落…
今更ですがチャートをよく見るとMACDのヒストグラムがマイナスになっており売りサインを出していました。
更には1時間足のローソクの位置もボリンジャーバンドの+2σの少し手前にいて上がる余力より下がる方が可能性が高かった。

いつも通りチャートをよく見ていたら気づけたのに、なぜか今日は気付けませんでした。
そして、そのロングポジションをまだ持っています。
理由としては1時間足のボリンジャーバンドを下にブレイクしない限りまだ価格は戻ってくると思っているから。
日足的にもそろそろ上がってくる位置ですしね。
ロットも小さいので、損切り幅も大きく取ります。
果たして、掴んでしまったクソポジを無事に救うことができるのか!?
明日に乞うご期待です。(何の企画だ!?)
コメント